対応ケース続々登場!!
第5世代 iPod nano アクセサリカタログ

2007年10月30日
アップルの株を買ってみよう!! その5 「出来ず」編。
アップルの株を買うレポート第5弾は、「出来ず」編。

前回、ついにアップル株買い付けの注文を出しました。
買い付けの条件は、「指値」で「本日中」というものでした。しなわち、指定した値段で、本日中のみ有効な注文。もし、指定した値段にならなかったら、買い付けは成立しません。

で、結果がこちら。
stocks011.png

結果は「注文タブ」から、「注文紹介・訂正・取消」で確認できます。
残念ながら、買い付けは成立せず。これを「出来ず(出来無)」という呼ぶそうです。
「出来」なかったので、指値も公開しちゃいますが、178.1ドルで指してみました。ちょと安すぎたかなぁ。

今日からは、現在の価格から指値を決めて注文し、翌朝結果を確認という作業になりそうです(そんなことしてたら、いつまでも買えない!?)。

そんなわけで、次回「出来た」(?)編をお楽しみに!!


と、その前に、Leopardのレビューも兼ねて、アップルの株価を簡単にチェックする方法をご紹介。

新safariでは、ページの一部を切りとって、Dashboardに入れるという技あります。これを使って、いつでもDashboardから、アップルの株価をチェック出きるようにします。

まず、どこでもいいので、アップルの株価が表示されるサイトに移動。
stocks012.png

stocks013.png stocks014.png
で、ウインドウの左上にあるハサミアイコンをクリックします。するとウインドウがグレーになり、明るいスペースが表示されます。
このスペースを株価が表示されているところに、移動し、サイズを調整したら、右上の「追加」をクリック。

stocks015.pngすると、Dashboardが呼び出され、先ほど指定したスペースが切り出されてDashboardが表示されています。

このDashboardは、呼び出すたびに更新されるので、いつでも最新の株価がチェックできます。

もちろん、株価だけでなく、いろいろ使えますよ〜。
どうです? これだけでもLeopardが、欲しくなっちゃいません!?

というわけで、改めまして、次回、「出来た」(?)編をお楽しみに!!


追記:よく考えたら、株価のウィジェットもありましたね...

これまでのレビューの復習。
口座申込み編
入金編
米ドル購入編
買い注文編
posted by しゅん爺 at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記。

   

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


hukudasan.jpg
お知り合いのページです。












ioPLAZA【Mac用地デジキャプチャBOX】

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。