前回紹介した、カレンダーでの新規予定入力は、実はiPod touch
iPod touch
今回試してみるのは、アップルが提供する.Mac
まずは、.Mac
パスワードを入力してログインすると、受信メールが一覧表示されます。読みたいメールをタップすると、受信メール一覧の下に表示されます。
ここで問題発生。メールの表示が途中で切れています。しかも、右下を見ても、スクロールバーがありません。
そもそも、iPhone版のSafariには、スロールバーが表示されません。画面の移動が自由自在に行えるので必要ないのです。
今回の場合は、最初にメールの受信一覧画面を読み込み、その下に選択したメールの内容が表示しているので、最初の読み込み時の画面サイズより長い本文は、表示されないのだと思います。(うまく説明できない...)
読みたいメールを選んで返信押すと、今度は、新しいウインドウ(?)が開くので、全文表示されます。あとは、二本指で拡大していけば、全文を読む事ができます。
次に、メールの送信。先程やったように、返信も可能ですが、新規作成も可能です。
「新規」ボタンをタップすると、新しいウインドウが開きます。
メールアドレスの入力は、アドレス一覧から呼び出すこともできます。
もちろん手入力も可能。数文字打てば候補がでます。(なぜ初めての入力なのに、出てくるんだろう?)とりあえず、携帯電話のアドレスに送ってみます。
件名と本文を入力して、送信!!
なかなか快適にメール作成でき....と言いたいところですが、全く快適ではありません!! とにかく重い!!
しかも、スムーズに作成した様に見えますが、これだけの作業をする間に、2度もSafariが落ちてます!!
ちょっと、iPhone版のSafariには、.Mac
アップルのサービスなんだから、iPod touch
さて、次回は何を予習しようかな?もし、このアプリを予習したいとか、あのサイトのサービスはSafariで使えるのか?とか、ご要望があればコメントください。
すべての要望には応えられないと思いますが、検討してみます。
もっと、iPod touch
PC版は無理でもモバイル版なら可能かなと思うのですが。
是非、iPhoneでレビューしていただけないでしょうか?