対応ケース続々登場!!
第5世代 iPod nano アクセサリカタログ

2009年03月12日
世界最小で今度はしゃべる!! 新iPod shuffle登場!!
アップルが新しいiPod shuffleを発売していました。(第3世代となるそうです。第2世代のマイナーチェンジはカウントしないんですね。)

yuo_apple_03.jpgspecs_dimensions_20090311.jpg

・世界最小サイズ
今度はさらに小さくなりました。どこかの製品に世界最小の座を奪われていたらしいのですが、旧shuffleの約半分というサイズで、見事「世界最小」を奪還です!!


・操作
本体にあるのは、ヘッドホン端子と、電源/shuffleの制御スイッチのみです。操作はヘッホンについているリモコンですることになります。


・読上げ機能(VoiceOver)
そして、新shuffleの売りは、なんといっても「しゃべる」という点。
曲のタイトルやアーティスト名、プレイリスト名、バッテリー残量などのを読み上げてくれるそうです。もちろん日本語にも対応しています。
こちらに、日本語読上げのデモがあるんですが、一番最初なんて言ってます?聞き取れません...。

表示部を持たないiPodをしゃべることで、カバーしたということでしょうね。プレイリストとかもちゃんと読み上げてくれるので、選択するには便利かな。でも、「shuffle」という意味での使い方に反する気もするけど...。今回は4GBになったので仕方ないかな。

・容量、価格
4GBで、リモコン付きということで価格は8,800円に。(旧1GBモデルは5,800円)この不況の中、強気の設定ですねぇ。(円高還元してくれ!!)
もうちょっと容量少なくて、低価格でもいいと思うんですけど。リモコンヘッドホン単体(マイクも付いてるけど)で3400円なので、もう持ってる人向けに、リモコン無しモデルにして、もっと安くするとか。
(旧タイプも並売されるようです。)

・カラバリ
カラーは、シルバーとブラックのみ。見えないくらい小さいので、カラフルなカラバリは意味がないって判断? それとも、やっぱり追加されるかな?


・充電/同期
充電,同期は、ヘッドホンに挿すUSBケーブルで行うそうです。このサイズなら、USB直挿しとか出来たらUSBメモリ代わりにもなって面白そうですけどね。せっかく4GBもあるわけだし。
きっと、極小のUSBアダプタをどこかのメーカが出してくるかと。(こんなのの、さらに小さい版)


世界最小を追い求めるばかり、使い易さが犠牲になったりしてないか? さっそくポチりまましたので、しっかり見極めたいと思います。

posted by しゅん爺 at 02:34 | Comment(2) | TrackBack(1) | iPodニュース

   

この記事へのコメント
初書き込みです。
アップルはどこまでやってくれるんですかね!
ついにshuffleが私の持っている初代nanoの4GBに
追いついてしまいました・・・
日本語読上げのデモですが1番最初は「リラックスタイムの曲」
では無いでしょうか。
Posted by しゅん子 at 2009年03月12日 11:23
おひさしぶりです。

今回のは微妙な感じですねぇ。
Shuffleどうせ喋るなら万歩計内蔵して声で教えてくれたりする方が個人的には欲しいです。

価格も確かに割高ですね。シンプルすぎるほどの外見にはなりましたがアップルの素敵なデザイン性が感じられないのが残念。

いつものレビュー楽しみにしてますね。
Posted by かず at 2009年03月12日 20:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


今度の新iPod Shuffleはしゃべる!VoiceOver機能が搭載。
Excerpt: 今度の新iPod Shuffleは「しゃべる」VoiceOver機能を搭載して新発売。
Weblog: 和洋風◎
Tracked: 2009-03-14 11:48

hukudasan.jpg
お知り合いのページです。












ioPLAZA【Mac用地デジキャプチャBOX】

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。