出そうで出ない、次期iPod。噂によると
iPod nano
が第3四半期、ワイドスクリーンビデオiPodが第4四半期に、それぞれ発売される予定だったようですが、3ヶ月〜6ヶ月くらい遅れるとのことです。
その影響で、アップルの株価が下がっているそうな。
ちょっと不可解なのが、遅れている理由。
iPod nano
は、システムオンチップの購入先を、これまでのPortalPlayerというメーカから、Samsungに変更した為に遅れているとのこと。なんでメーカを変えただけで、そんなに遅れるんでしょうか?
もちろん全く同じじゃないから、いろいろイジるところがあるのかも知れないけど、
そんなに遅れてしまうなら、そもそもSamsungに変更した意味があるのか疑問。何か大幅な性能アップが見込めるんでしょうか?ワイドスクリーンビデオiPodが遅れている理由は、バッテリー寿命の伸び悩みとのこと。
現行の
5G iPod
でも、2,3時間しか動画再生できませんから、これがフルスクリーンになった日にゃ、あっと言う間に電池切れっていうのは、納得。でも、それが3〜6ヶ月延びたところで、劇的な改善が見込めるんでしょうか?
なんか、
最後までPowerBook G5が実現しなかったみたいに、ずるずる行っちゃわないか不安です。世間を「あっ」と言わせるのが好きなアップルですから、実は着々と進んでたりしてね。
明日あたり、
ぽ〜ん、と出ないかな〜。
posted by しゅん爺 at 23:45
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
iPodニュース